「人生で一度はやってみたい○○」第一弾です。
きっかけは、私自身が社会人になり自立して生活ができるようになった段階で、「私は何ために生きているのか知りたい」という中二病にかかってしまったことです。
もちろん仕事もありますし家族も生きているので、やるべきことはたくさんあります。ただ、それだけでよいのかと。「やるべき」だけじゃなく、「やりたい」も持った方がいいんじゃないか、と思ったわけですね。
しかしながら、今まで適当に生きてきたので、これといった目標がありませんでした。
ならば、目標を立てることを目標にしてしまおう、、、終わりがないのが終わり。ゴールドエクスペリエンス。ということですね。
そんなこんなで、人生で一度はやってみたいを100個作ってみました。
結論を言うと...ちょっと大変でした。
70くらいまでは頭の中に浮かぶのですが、そこからが大変。そもそもやりたいことがそんなにないですし、無理やり出すのも限界でした。
それで、調べてみると「死ぬまでにやりたいこと」として多くの人がやっていることが分かりました。
最高の人生の見つけ方という映画を参考にされている方もおり、今度見てみようかな。。。
私が作ろうとしているのもそれやん。と思ったのですが、それでも「人生で一度はやりたい」という文言にこだわってみました。
理由としてはみんなに共有して、いいね!やってみたい!と思ってもらうことも1つの目的だからです。「死ぬまでにやりたい」を共有するって重くないですか? なので、ポップな感じで「人生で一度はやりたい」にしました。
リストとして挙げたものには、共有してもしゃーないものもありますが、大目に見ていただきたい。。。
そんなこんな、いろいろな意見を参考にさせてもらいつつ、作ったものがこちらです。
ここから、さらに増やしていこうと思います。